Cacooを使ってパフォーマンスアップ?!それぞれのCacooの使い方を学ぶミートアップの様子をレポート! #Cacuu @オンライン

こんにちは、ヌーラボのAngelaです。もう年の瀬が迫ってきている12月16日。第3回目のCacooのユーザーグループ「Cacuu(Cacoo User Unit / 読み:かきゅー)のミートアップがオンラインで行われました!

コロナ禍ということもあり、第2回目の開催から1年半ほど空いてしまった今回。みなさんで1年半分の熱気を共有できたのではないかと思います!

 

当日の様子はtogetterをチェック!

今回のtogetterはこちらからご確認いただけます!ぜひ当日の様子を想像しながら、レポートをご覧いただけたら幸いです。

 

司会はNJCネットコミュニケーションズ 田中さん

プログラマーを経てサービス企画や経営企画に携わっている田中さん。「Cacooは仕事に欠かすことができない」とおっしゃってくださいました。今回、田中さんを含めて3名のNJCネットコミュニケーションズの方が登壇してくださっています!

ここからはみなさんの発表を振り返っていきましょう。

 

1:フルリモートだからこそCacoo!Salesforceと組み合わせて情報を探さないやり方とは / 金本孝泰さん

トップバッターは、岡山からご参加いただいた金本さん。本社は東京にあるADX ConsultingさんのSalesforceの事業部で働いていますが、会社はフルリモート体制とのこと。「遊び場から、仕事場に。」をキーワードに青森から沖縄まで、メンバーは全国に散らばっているそうです。

そんなフルリモート体制の中で課題になったのは「言葉での空中戦」。対面の時はホワイトボードを使って空中戦を防いでいたことを思い出し、Cacooの活用を推進することを決意されたそうです。業務フローの作成、ペルソナの設定、カスタマージャーニーマップの作成、ロジックツリーの作成など、多様な使い方をされています。

今回はCacooとSalesforceとの連携の事例をご紹介いただきました。SalesfoceとCacooを連携するのは「顧客情報管理」「商談」「プロジェクト」の領域。「WEEEM」と呼ばれるプロジェクト情報を管理しているシステムの中では、顧客情報データの隣にCacooの図を埋め込み、顧客情報が1つのページでわかるように工夫されているのが印象的でした。短時間で情報をキャッチアップしやすい状態が実現したそうです!

Cacooを埋め込むためのコンポーネントは自社開発し、商品化もしてくださっているとか…!

 

2:APIを使用したサービス開発 / 吉本匠吾さん

2人目の発表は、司会の田中さんと同じくNJCネットコミュニケーションズの吉本さん。Cacooを使った座席抽選システムの「らくーざ」の開発マネジメントをされています。会社の座席がフリーアドレスになると、逆に固定化しがちな座席問題を抽選することで解決しているそうです。以前、ヌーラボでもインタビューをさせてもらいました。

この「らくーざ」の開発にCacooを導入したのは、簡単に座席表が編集できることや、REST APIで連携ができるといった点。ゼロから自社で抽選システムを開発するのではなく、Cacooを活用して開発することで、工数は大幅に削減。ユーザーインターフェースも格段によくなったということです。

APIを使った開発の難しさがあるとすれば、連携先のアップデート。以前Cacooの大幅アップデートの際に、「らくーざ」とうまく連携できなくなったことがあったそうです。事前にβテスト環境を用意してもらえると嬉しいということなので…開発チームにフィードバックさせていただきます!

 

3:DX推進を加速させる、Cacoo活用事例 / 沢本まいさん

3人目は、セナネットワークスさんから沢本さん。大阪でサイト制作からインフラ構築、自社サービスまで、”ITの何でも屋”として展開している会社で広報を担当されています。社内をDXするため、Cacooを今年度より導入したそうです。

導入までの社内の課題は、テキスト共有ができるシステムはあっても、ビジュアルが共有できるシステムがなかったこと。他にも、共同編集ができるシステムがないことにより、編集者側からの一方通行なコミュニケーションでタイムロスが起きたり、手戻りが多く発生することもあったそうです。

そんな課題を解決した、社内での活用事例を多数紹介いただきました。

元々、社内のコミュニケーションのためにCacooを導入されたということですが、どんどんクライアントとのコミュニケーションにも活用が進んでいるそうです。その場で認識を合わせるためにもCacooが有効だとか!

セナネットワークスさんは、ヌーラボと同じく「ドッグフーディング」スタイル。自分たちがまず利用者として使い、改善し、お客様にも提供するスタイルで、Backlogと連携した「Naoshite」というツールも自社での利用から生まれたツールのようです。

 

最後に、伊庭さんから次回のCacuu@東京についてお知らせが!

最後は、NJCネットコミュニケーションズ伊庭さんから、次回のCacuuオフライン開催のお知らせが!もう4回目を迎えるCacuuですが、実はオフラインでの開催は初になるのではないでしょうか?!

次回は、伊庭さんがファシリテーターとなりレゴ®シリアスプレイ®という「真剣に仲間と向き合う時間を創造するためのメソッド」を使って真剣にレゴで遊ぶ会になりそうです。

価値観や内なる声を、レゴを使って作品を作成することで、いつもと違った会話や言葉が出てくるそうです。チームコラボレーションにご興味がある方は必見!

次回開催は2023年2月22日(予定)とのこと!イベントのお知らせはconnpassのCacuuページを通じて配信されるそうなので、気になる方は事前にグループのメンバー登録をお願いします!

 

発表いただいた皆さん、ありがとうございました!

今回は残念ながら懇親会はできませんでしたが、次回はオフラインでの開催なので、今度こそはお酒を片手にゆっくりお話しできたら嬉しいです!

チームのアイデアを、いつでもどこからでも視覚的に共有しよう